2045件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高崎市議会 2022-12-09 令和 4年 12月 9日 市民経済常任委員会−12月09日-01号

これより議案第100号を起立により採決いたします。  本案は、原案のとおり決することに賛成委員起立を求めます。                  (賛成者起立委員長長壁真樹君) 起立全員です。  よって、議案第100号は原案のとおり可決すべきものと決しました。  71ページをお開きください。  

高崎市議会 2022-12-09 令和 4年 12月 9日 建設水道常任委員会−12月09日-01号

これより議案第101号を起立により採決いたします。  本案は、原案のとおり決することに賛成委員起立を求めます。                (賛成者起立委員長中島輝男君) 起立全員です。  よって、議案第101号は原案のとおり可決すべきものと決しました。  109ページをお開きください。  議案第111号 高崎給水条例の一部改正についてを議題といたします。  

高崎市議会 2022-12-08 令和 4年 12月 8日 教育福祉常任委員会−12月08日-01号

これより、議案第96号を起立により採決いたします。  本案は、原案のとおり決することに賛成委員起立を求めます。                  (賛成者起立委員長大竹隆一君) 起立全員です。  よって、議案第96号は原案のとおり可決すべきものと決しました。  67ページをお開きください。  議案第102号を議題といたします。  本案について、御質疑ありませんか。

高崎市議会 2022-12-08 令和 4年 12月 8日 総務常任委員会−12月08日-01号

これより議案第97号を起立により採決いたします。  本案は、原案のとおり決することに賛成委員起立を求めます。                  (賛成者起立委員長時田裕之君) 起立全員です。  よって、議案第97号は原案のとおり可決すべきものと決しました。  59ページをお開きください。  

高崎市議会 2022-09-28 令和 4年  9月 定例会(第4回)−09月28日-05号

議案第67号の所管部分は、起立採決の結果、全会一致をもって認定すべきものと決しました。また、議案第73号、議案第83号の所管部分及び議案第84号は、起立採決の結果、いずれも全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。  以上、本委員会における審査経過と結果を述べまして、報告といたします。                  

渋川市議会 2022-09-28 09月28日-06号

起立により採決いたします。  本決算に対する委員長報告は認定であります。本決算委員長報告のとおり認定することに賛成議員起立を求めます。  (賛成者起立議長(望月昭治議員) 起立多数であります。  よって、議案第98号 令和3年度渋川市一般会計歳入歳出決算については、委員長報告のとおり認定することに決しました。  議案第99号の討論に入ります。討論はありませんか。  

高崎市議会 2022-09-22 令和 4年  9月22日 都市集客施設整備特別委員会−09月22日-01号

これより議案第67号の所管部分起立により採決いたします。  本案を認定することに賛成委員起立を求めます。                  (賛成者起立委員長柴田正夫君) 起立全員です。  よって、議案第67号の所管部分は認定すべきものと決しました。   

高崎市議会 2022-09-22 令和 4年  9月22日 建設水道常任委員会−09月22日-01号

これより議案第80号を起立により採決いたします。  本案は、原案のとおり決することに賛成委員起立を求めます。                  (賛成者起立委員長中島輝男君) 起立全員です。  よって、議案第80号は原案のとおり可決すべきものと決しました。  131ページをお開きください。  

高崎市議会 2022-09-22 令和 4年  9月22日 環境施設建設特別委員会−09月22日-01号

これより議案第67号の所管部分起立により採決いたします。  本案を認定することに賛成委員起立を求めます。                  (賛成者起立委員長丸山和久君) 起立全員です。  よって、議案第67号の所管部分は認定すべきものと決しました。   

高崎市議会 2022-09-21 令和 4年  9月21日 市民経済常任委員会−09月21日-01号

これより議案第78号を起立により採決いたします。  本案は、原案のとおり決することに賛成委員起立を求めます。                  (賛成者起立委員長長壁真樹君) 起立全員です。  よって、議案第78号は原案のとおり可決すべきものと決しました。  127ページをお開きください。  

高崎市議会 2022-09-20 令和 4年  9月20日 教育福祉常任委員会−09月20日-01号

これより議案第73号を起立により採決いたします。  本案は、原案のとおり決することに賛成委員起立を求めます。                  (賛成者起立委員長大竹隆一君) 起立全員です。  よって、議案第73号は原案のとおり可決すべきものと決しました。  141ページをお開きください。  議案第83号 令和4年度高崎一般会計補正予算(第6号)の所管部分議題といたします。  

高崎市議会 2022-09-16 令和 4年  9月16日 総務常任委員会−09月16日-01号

これより議案第76号を起立により採決いたします。  本案は、原案のとおり決することに賛成委員起立を求めます。                  (賛成者起立委員長時田裕之君) 起立全員です。  よって、議案第76号は原案のとおり可決すべきものと決しました。  123ページをお開きください。  

渋川市議会 2022-09-12 09月12日-02号

起立により採決いたします。  本件に対する委員長報告は採択であります。本件委員長報告のとおり決することに賛成議員起立を求めます。  (賛成者起立議長(望月昭治議員) 起立多数であります。  よって、本件委員長報告のとおり決しました。  受理番号5、後期高齢者窓口負担2割化実施の凍結を求める意見書提出を求める請願の討論に入ります。討論はありませんか。  

太田市議会 2022-08-31 令和 4年 9月定例会−08月31日-01号

本案原案のとおり可決することに賛成の方は起立願います。      (起 立 全 員) ○議長岩崎喜久雄) 起立全員、よって本案原案のとおり可決されました。  次に、議案第58号を採決いたします。  本案原案のとおり可決することに賛成の方は起立願います。      (起 立 全 員) ○議長岩崎喜久雄) 起立全員、よって本案原案のとおり可決されました。      

太田市議会 2022-06-29 令和 4年 6月定例会−06月29日-05号

本案委員長報告のとおり決定することに賛成の方は起立願います。      (起 立 全 員) ○議長岩崎喜久雄) 起立全員、よって本案委員長報告のとおり決定いたしました。  次に、議案第47号を採決いたします。  本案に対する委員長報告は、原案可決です。  本案委員長報告のとおり決定することに賛成の方は起立願います。      

高崎市議会 2022-06-22 令和 4年  6月 定例会(第3回)−06月22日-05号

議案第58号、議案第59号、議案第60号、議案第62号の所管部分及び議案第64号の所管部分は、起立採決の結果、いずれも全会一致をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。  以上、本委員会における審査経過と結果を述べまして、報告といたします。